敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

コーディネートのこと☁️資格更新時期!

投稿日:

今日からまた月曜日✊そして、11月が終わります😅ついに恐怖の12月😂多分一瞬で過ぎます…心してかからないと💧笑

今朝はかなり朝寒かったですね。あまりにヒンヤリしているので湿度計を見たら、ついにこの冬初の40%以下を記録✏️ということで早速グリーン達に葉水をあげてヤカンでお湯を沸かし、昨年買った簡易な加湿器を引っ張り出してきました。冬の訪れとともにわたしの加湿の日々が始まります!もうこれはわたしの趣味のような冬のルーティーン、むしろちょっと湿度が下がりきるのを楽しみにしてた節がありますよ😂笑

さて、今日は午前中に現場へ。午後は12月開始のキッチンリフォームのお打ち合わせでお客様宅へ。その後は事務所で工事のための段取りなど💻何事も準備をしておかないとスムーズには進みません💦小さな工事だからこそ工事期間を無駄にできないので、じっくり確認ですね。

次のキッチンリフォームでは、キッチンパネルは使わずタイルで仕上げます🎵ちょっとナチュラルで古風なレトロリフォームです☺️💗そこで壁紙も白より少しクリーム系やアイボリー系をご提案しています。あと、お客様のご要望で天井色もタイルと同系色の色というお話が出ました✨面白そうです😉同系色のカラー系クロスを数種類サンプル請求しました🎵

鉄骨リノベの方もそろそろクロス選定の時期です。明日お打ち合わせをする予定ですが、午前中現場で一階の元和室のクロス妄想を繰り広げていました😂

鉄骨リノベで、いつもインスタやブログで紹介している写真は基本的に二階の部屋です。二階は間取り変更のフルリノベなので新築のような仕上がり、一階は既存を残しつつのリフォーム色強めとなっています。個人的にはリフォーム色強めのコーディネートの方がテクニックが光ると思っているので、腕が鳴ります〜😁✊笑 どちらのおうちも素敵になるよう提案を練りたいです。

自宅に帰ったらインテリアコーディネーター資格の更新封書が届いていました✉️二度目の更新なので、資格取得から10年です!ってことは二級建築士も取得から10年、福井県インテリアコーディネーター協会に入会してからも10年が経つということなのです😲

まだまだ未熟なのに、もう10年も経ったのか〜と思い冷静に思い返すと、この10年の間に結婚して子供を2人産んで、自分で設計した家を建て、父が病気になり会社は弟に代替わり、社員の大工さんもみんな独立して…って充分すぎるほど濃い〜っ😅😅😅!あっという間の10年なんて言ったら嘘つきになりますね。笑

人としては、かなり成長した10年だったと思います☺️まだまだ未熟と感じるところはこれからの伸び代があるのだと信じて、今後も学び努めていきたいです❣️

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2019/10/08

おはようございます✋珍しく朝のブログ更新です😊今日は、以前のブログにも書いた県外の建築会社さんとお約束しているお見積り作りで事務所にいます。ほぼ出来ているのですがちょっと行き詰まる部分もあり、昨日書け …

プランの話と、トイレリフォーム進捗🚽

今日は朝昼また図面と格闘✊リフォーム物件の方は間取りが固まったので、サイズを記入して図面をさらに具体化させました。もうひとつは、まだまだお話がスタートしてないとある新築物件のプランを…思うところがあり …

no image

考えること🤔と、我が家の手洗器🙌

今日はまず8月開始が決まっているリノベーションの契約書作成、次の仕事の指示書確認など。今やってる現場が残り少し、次のリノベは8月ということで、少し日が開くことになってます☝️ 本当はもうひとつお客様希 …

no image

2019/09/27

『出会う人全てが運命の人  そこから何を学ぶか』 昨日わたしの脳みそがとっちらかってるエピソードを書きましたが😅 仕事は忘れてたでは済まないので、毎日お客さまの名前と、直近でやらなくてはいけないことを …

準備、段取りの1日

私事なのですが、今日はうちの長男の誕生日です👦6年前の今日は2月らしからぬ晴天で。大部屋の窓から見た青い空がとても印象に残っています🌤今年の今日は大荒れお天気ですがね〜😂 さて。昨日、今日は事務作業で …