敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

勉強会のこと

2020/12/02

投稿日:2020年12月2日 更新日:

久々に夜更新しています。今は疲れてヘトヘトなのですが、子供達がまだ寝付いていない(もう22時前ですよっ😱)ので、真っ暗な中で添い寝をして寝かしつけをしています…盛大に家事が残っている&お風呂もまだなので絶対に寝オチしてはだめだ!ということでこそこそとブログを書いています😂

今日はなぜこんなに遅くなっているかと言うと、19時半から福井県インテリアコーディネーター協会のオンラインセミナーを受講していたからです😄自宅では子供達がいて別室でも落ち着かないので、セミナー関係は事務所で聞くことにしています。

夕方帰って夕飯を作り食べ子供たちをお風呂に入れ、母にバトンタッチ。セミナーが21時半頃に終わって先ほど帰宅。夫も帰ってきてるしもう寝てるだろうと思ったら、兄弟ふたりとも起きててガッカリ。笑

今回はカラーセミナー。先生は、色彩塾の勝馬ちなつ先生。オシャレでかっこいい女性✨だけどハッキリ発言!って感じのお方です😌

今回は、協会のセミナー担当者として開催までやりとりをさせていただいたり、事前打ち合わせなどにも参加してオンラインセミナーの流れも勉強させていただきました。

さて今日のセミナー、実は第二回なのですがかなり詳しいところまで学ぶことができて凄く面白かったです!インテリアテイストと色の関係性、明度彩度、パーソナルインテリアカラーのお話など、興味深い内容ばかりでした☺️

ちょうど昨日のブログに、わたしのパーソナルカラーはオータムですと書きました✏️ブルーやグレーが似合いませんというお話も😀実はたまたま今日先生からそんなお話がでまして、先生の考えとしては、色で諦めたくなければ明度や彩度を揃えなさいと。確かにわたしの選ぶ色は、基本的に中彩度。いわゆるくすみカラーです!なるほど〜っと、なんとなく納得がいったわたしです😂

あとは木部の揃え方。前回の第一回セミナーでも木部の話はあったのですが、今回のお話は更に1つ上のお話と言うだけあってかなりレベルの高い内容でした。

聞けば聞くほど奥が深い!なんとなくで選んでいた色ですが、知識がつくと見え方が変わってきそうな気がします。もっともっと学びたいと思っています😁

しかし今は本当にオンラインセミナーが豊富で良いですよね🥺👏今までだったら、19時のセミナーのため福井市まで行って、21時に終わってもまだ敦賀への帰り道で運転している頃です…。もちろんリアルじゃないと学べないこと、体感できないこともたくさんありますが、時間が有効活用できる&交通費がかからないのは非常に有難いです😌

-勉強会のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場のこと!と、YKKウェビナー💻

雨マーク☔️と思っていたけど晴れましたね🤔🌤最近お天気読めませんが、1日でも晴れが多い方が嬉しい☺️ 進行中のリフォーム現場、今週でひと段落つけるぞ!とみんなで協力中です🤝わたしは午前中クロスを剥がし …

no image

インテリアコーディネーター協会のセミナー受講

今日は立春。暦の上では春が始まりましたが、外は雪でしたね⛄️これから徐々に暖かくなることを期待。わたしもそろそろ、外の丸坊主な花壇を花いっぱいにしたいな😄多肉たちも植え替えしてあげないと…いつも冬はガ …

2019/11/13

今日は福井市へ🚗新田塚に新しく出来たというヴィクトリアフォレストにてセミナーとランチ会😊 お天気も相まって、とても素敵なロケーションに感動! 今日の講師は日高尚子さん。照明セミナー再び☺️つい1ヶ月ほ …

no image

続く在宅ワーク💻ライフスタイル勉強会!

今日から保育園再開の予定でしたが残念ながら夫が発熱、昨日新型コロナ陽性が出ました😅結局小児科の予約が取れず次男は検査できず終いになりましたが、無症状のわたしと長男、解熱済みの次男は今週いっぱいの自宅待 …

2019/10/10

今日は仕事の後、福井県インテリアコーディネーター協会の委員会に行ってました🙋‍♀️ 11月30日、福井商工会議所に松本佳津さんをお招きして講演会を行います😊 今日はこのための準備、役割決めを行いました …