敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

暮らしのこと

2020/11/02

投稿日:

今日は朝からずっと雨☔️11月になって更に寒くなってきましたね🤔

実はわたし、朝から若干体調が悪く…体温が37度前半とちょっと高めでした。37.5度を超えると今のご時世、色々とドキドキしますが😂まぁ仕事をしだすと忘れてしまう程度の体調不良なのですが…以前もこんな感じのときに1日ほっといて仕事をしたら翌日に熱を出してしまったことがあったので😂今日は午前中のうちにやるべきことは全てやって、午後は帰宅🏠薬を飲んで寝てました💤早めの対策が大事ですね。今は夜の18時ですが、普段通りの体温に戻りました☺️

今日のわたしはちょっとした体調不良で終わりましたが、これから気をつけないといけないのはウイルス対策ですね〜。コロナ禍で、マスクでの予防は日本国民みんなに身についてきていますが✋住環境でのウイルス対策としては湿度のコントロールが大事になってきます!夏場はカビ対策としての湿度コントロールのお話をしてきましたが、これからは若干湿度高めになるよう、暮らしの工夫が必要にもなってきます💦

というわたしも昨晩の寝る前に気になった自宅の湿度!室内22度の湿度40%と、少し乾燥気味だったんですよね🤔ということでお湯を沸かして、除湿機も切って寝ました。ちなみに今は、室温23度の湿度50%です😄まずまずですね。風邪症状がある時は、もうちょっと湿度高めの方が喉や鼻が楽です☺️

こちらネットでとってきた絶対湿度表👋室温により空気中の水分量が変わるので、最適な湿度も変わります。我が家の室温23度の湿度50%は、空気中の水分量的にはちょっと少なめです。だから、風邪症状があるときは乾いて感じるのでしょう🤔ウイルス対策的に言うと、もう少し湿度上昇させたいところです。

我が家で、湿度が下がってきた時にやることは、インテリアグリーンに霧吹きで葉水をあげる、室内干しの洗濯物の除湿機を辞めてハンガーで各部屋分散して干す、湿度が下がったときは煮込み料理を増やすなど☝️洗濯物も、小さな膝掛けなどは小まめに洗濯して部屋干しします。それでも追いつかないとファブリックミストをまいてみたり、雑巾掛けなんかも良いですね!

文字にすると、我ながらあらゆる方法で加湿に努めてますね〜😂😂今年はアロマポットを久々に引っ張り出して使っているので、それも少しは効果ありそう☺️電気式のアロマディフューザーなら更に効果あるでしょうね。(持ってませんが😢欲しい!笑)そういえば、今年は9月にメダカが卵を産んだ関係で小さな水槽がリビングに増えましたが、今のところあまり湿度の差は感じません🤔

もちろん加湿器使ってしまえば早いのですが、湿度が上がりすぎるのが怖いので自分で工夫を凝らしています。ウイルス対策的に言うと、湿度は高い方が良いのですが住環境的なお話をすると加湿しすぎはNGです!カビダニが増えたり、害虫が住みついたり、高性能の住宅でも結露が起こる可能性があります。この絶対湿度表はウイルス対策のお話をしているだけで、湿度が高ければ良いという勘違いはされないようお願いしますね😌

もちろん加湿器使っちゃダメとは言いません。その人の体に合った湿度があるので😄ただ、除湿は機械に頼らないとできませんが加湿は自分たちでもできるので、出来るだけ自然な形での湿度上昇を目指したいと考えています☺️

-暮らしのこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020/05/15

今日もいい天気ですね☺️今朝、お世話になっている板金屋さん、森越板金の社長さんが次亜塩素酸水のお裾分けに来てくれました🙇‍♀️消毒アルコールがなかなか手に入らない昨今、非常にありがたいです✨ありがとう …

ひな祭り🌸娘の初節句です🎎

3月3日、娘の初節句です🎎と言っても、まだバタバタですしイベントらしいことは今年しませんが😂娘が食べられるようになってからご馳走とかケーキとかしようかな🧁 でもお雛様の隣に置いてあるひなあられなどのお …

ONとOFF、ストレスフリーな暮らしって?

天気予報当たりますね!降って積もりました⛄️思ったより大したことがなくてホッとしていますが、アイスバーンが怖いです。玄関先のノンスリップタイルも一列全て凍って、大変危険な感じになっていました😅ノンスリ …

湿度の話😊暮らし方🏠

今日は通院日だったので午前中病院に行っていたのですが🏥実は昨日も、予約日を勘違いしていて病院まで行ってしまいました😂受付機で見たことない表示が出てようやく気がついたのですが、今日は今日で受付の後、忘れ …

2019/11/22

先日なんばのインテリア雑貨展示会で見て一目惚れした電球、エジソンバルブLEDスマート💡電球を替えるだけでスマート化できる新しい商品!弊社でのお取扱いができるようになりました😊💕 美しい電球での照明計画 …