敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

暮らしのこと

2020/01/07

投稿日:

どーも、自宅湿度管理人の平野です👋👩笑

今年に入ってから我が家の湿度がかなり下がっているのですが、皆さんのお宅はいかがでしょう?

昨日は北陸の冬とは思えないような青空でしたね☀️冬の晴れた日は外の空気が乾いているので、室内に流入する空気ももちろん乾いています。

エアコン暖房のお家は、家の中に流入した乾いた空気を更に乾いた風であたためるので、室内の湿度が下がりがちになります。

1月に入り、天気は良くても気温の低い日が続いていますね☃️エアコンも頑張って家の中を温めているのだと思いますが、温度を上げると共に湿度を下げていませんか?

もちろん我が家も例外ではありません。ということで今朝、我が家はエアコンの設定温度を1度下げました😊

寒くなってるのに設定温度下げるの?と思うかもしれませんが、体感温度と湿度は密接な関係があります。湿度が高いと体感温度は上がり、低いと体感温度が下がります☝️

我が家は、ここのところ毎日湿度に気をつけながら暮らしているのにもかかわらずお部屋の湿度が下がりすぎています。更になんだか寒くも感じます😅エアコンが空気を乾かしすぎているのでは?と考えました。そこで、エアコンの温度を下げ湿度を安定させる方法を試してみることにしました😃

現在の我が家の室温21.5度、湿度は48%くらいかな?今日は幸い雨だったので室内の湿度も安定しています✌️そして我が家のメニューはおでんだったので更に湿度の安定に一役買ってます🍢

予想した通り、体感温度が安定しています😃ここのところ毎晩靴下を履いていたわたしですが、今日は素足でも平気🦶チラッと隣でダラダラしてる夫を見ると、素足🦶ということはエアコンの設定温度を下げたけど、寒くないということですね👏

あとは晴れた日も快適に暮らせるかを検証しないといけません☀️インフルエンザも流行の兆しを見せているので、予防のためにも湿度調整は大事です😊

ということで自宅湿度管理人平野の研究は、今後も続く👩‍🎓皆さんが快適に暮らせるヒントになれば幸いです☺️

湿度上昇を見込んで観葉植物を増やそうかな🌿というのは言い訳で、そろそろ新しいグリーンが欲しいのが本音です🥰💕笑

-暮らしのこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

我が家🏠小学生部屋の話👦👦

先週、無事にわたしと娘の1ヶ月健診が終わりました👩👶2月に入り、気温も上がってきましたね☀️ 先日の寒波で、配管の破損報告が数件お客様から届いております📞そちらの対応やら、ぼちぼち届き出した次の仕事の …

やめた家事、やらない家事、やめてよかった家事

今日は久しぶりに良いお天気☀️長男も久々にカッパを着ずに登校しました❣️ 昨日は事務所でライフスタイル勉強会を午後から視聴していました💻昨日の内容で面白いワードが出たので、お話したいなと思います☝️今 …

2020/05/15

今日もいい天気ですね☺️今朝、お世話になっている板金屋さん、森越板金の社長さんが次亜塩素酸水のお裾分けに来てくれました🙇‍♀️消毒アルコールがなかなか手に入らない昨今、非常にありがたいです✨ありがとう …

子育てママ建築士のプチリフォーム計画

晴天の週末から、打って変わって朝から雨です☔️週末は打ち合わせが入らなかったので、土日共に子供達と公園遊びや散歩をして過ごしました🏃‍♀️ 2日間春陽気で、軒の外に出した多肉植物をすっかり忘れ今朝水浸 …

2020/02/17

今日はとってもいい天気!と思っていたらバラバラとあられが降ったり変なお天気ですね🤔 さて、私ごとになりますが👋先週〜今週は我が家の子供達、2月生まれ兄弟の誕生日ウィーク🎊2人分がいっぺんに終わってしま …