敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

家作りのこと

2019/10/14

投稿日:2019年10月14日 更新日:

今日は出社しましたが、祝日のためいつもより静かな月曜日でした👋週末は台風に備えて、被害状況のニュースを見ながら過ごしました。

関東、東北の友人達に連絡をしました。無事の返事をもらってホッとした反面、東北の友人からは周りの被害状況を聞き胸が痛みました。

今回の台風では幸い雨風程度で済んだ印象の敦賀市ですが、どの地域でも防災意識は高く持っていないといけないことを改めて感じます。

FPの家は災害に強い家です🏠特に台風の時は遮音性が高いお陰で家の中は安心感があります。一昨年の台風は物凄かったですが、わたしが小窓を除いて横殴りの風に怯えていただけで、窓の外を見ない子供達は特に怖がることなく過ごしていました🤔

あと、我が家は準防火地域なので引き違い窓全てに防火シャッターがついています。建築費用が上がる…😭と当初は思いましたが、台風の時はこれが本当に便利!

今回の台風時もテレビやネットで窓ガラスにダンボールを当てる、養生テープを貼る等ガラスが割れた時の飛散防止対策を推奨していましたね。

つい最近YKK-APの営業さんが事務所にいらっしゃったのですが、後付けの窓用シャッターをこれから推していくという話をされていました👏わたしもこれから新築計画の際は、掃き出し窓だけでもシャッター付きをお勧めするのが良いかもしれないと考えています😊

住む人の「暮らし」を重視して家を提供することが私たちの理念です。日々の暮らしだけではなく、災害時のことも考えながら、家作りのお手伝いをしていきたいです✊

さてさて、台風が過ぎて急に肌寒くなりましたね🍃今日ようやくこの秋買ったジャケットを下ろしました☺️早速雨で濡れましたが☔️

可愛いチェックのジャケット、冬が来るまでにたくさん着たいです👕💕

-家作りのこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020/04/20

お知らせです!Zoomでの家作り相談、お打ち合わせを受け付けます😊👋 この自粛生活、家で過ごす時間が増えているからこそ、家での暮らしの大切さを再確認されてる方は少なくないはず。 でもなるべくなら外には …

no image

2日連続、勉強会

今日は午後から秋野弁護士によるウッドショック研修会。もう恒例になりましたzoomで受講しました☺️💻 あまりメディア報道はされていませんが、現在木材価格の高騰と輸入不足が囁かれています。アメリカと中国 …

おうちのかかりつけ医🏥

気がつけば8月です☀️学童と保育園の兄弟2箇所送迎と、お弁当の日々が意外とキツいわたしです😅笑 でもまだ半分以上夏休み残ってる😩頑張れわたし😓 今日は、先月リフォーム工事を終えたお家の奥様に入金確認と …

no image

北電大幅値上げで感じたこと、想い

つい昨日のブログの最後に、オール電化にこだわるのも考え直さないといけないかも…ということを書きましたが、早速きましたね。北陸電力大幅値上げ💦 NHKのニュースサイト→https://www3.nhk. …

訪問2名🎵と、照明計画の話☺️

今日は午前中に、問屋さんのプレカット担当の方が事務所にいらっしゃいました🏠地域型住宅グリーン化事業の補助金について教えてもらいました❣️ 最初はちゃんと仕事の話、しかし残りは雑談😂いつもお話ししない方 …