敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

インテリアのこと 仕事のこと

雪⛄️と、インテリアコーディネーター資格更新

投稿日:

予報通り、結構積もりましたね⛄️我が家は今日、夫が休みで家にいたこともあり子供達の学童、保育園を休ませて、家の前で雪遊びさせていた一日でした😌昨日も雪遊びしたので、二日連続✌️子供たちは雪が積もると楽しそうですね〜◎

実は今日、今年工事に入らせていただいたあるお客様宅にご訪問予定だったのですが、雪のため延期になりました。山の方にお住まいのお客様なのですが、私たちの住んでる海沿いに比べると積雪量が10cm〜20cm差があるようで💦同じ市内でもそんなに違うのかとお聞きして驚きました😅

リフォーム後の様子が気になっていたのでご訪問をと思ってはいたのですが、LINEで様子を教えていただきまして👂窓を樹脂サッシに入れ替えたので隙間風や冷え込みは軽減し以前より快適に過ごされていると仰っていてとてもホッとしました😌同時に、窓の性能リフォームの満足度の高さを実感します😊寒さって、日々のストレスになりますから。今後も性能向上のリフォームを出来る限りお勧めしていきたいなと思います❣️

さて。今朝、港の方を車で走っていたときの信号待ちの写真です📷海の向こう側に霧がかかって非常に視界が悪い👀ただ浜沿いなので雪は多くはないかもしれません。

この後、現場に行ったら敷地に入る入口の雪で車が詰まりました🚙笑 掘って掘って、大工さんと社長に押してもらい脱出できましたが、なんせ入れないので、そのまま現場確認せずとんぼ返りしました😂雪掻きでも手伝えればと思いましたが、邪魔しに行っただけ…💧笑

ということで今日は家族もいましたし、わたしも在宅ワークに切り替え💻在宅ついでに、年明けの連休期間に受けようかなと思っていたインテリアコーディネーター資格のeラーニングを今日済ませました😊

インテリア資格なのに、実際更新時学ぶ内容は法律の話ばっかりです✏️今年度中に二級建築士の定期講習も受講しないといけないので、そのウォーミングアップといった印象👀しかし画面で見ていてもあまり頭に入りません…やっぱり冊子の方が、理解しやすく読みやすい!

資格取得から10年経ったので、今回のような更新試験は今後免除になるみたいです😊でも、なかなか自主的に法規の勉強やおさらいをすることはないので😅免除と言わず、何年かおきにみんな更新試験があっても良いのではないかなと思いました🤔

ちなみに建築士の定期講習も、建築士事務所に所属している人以外は免除されています。なんだか不思議、資格の謎ですね〜😅試験に受かったから有資格者!であることは間違いないのですが…ね。

話脱線しました💦とにかく明日は雪が収まっていると良いな〜と、思います🙏❣️

-インテリアのこと, 仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ショールーム対応と、シンコール新カタログについて

二度目のブログ更新です☺️ 今日は午後、ウッドワンの担当さんとお打ち合わせ👋つい先日、とあるお客様のショールーム対応をウッドワン営業担当さんにしてもらっていたので、その時の内容や反応もお聞かせいただき …

大工造作の話

今日で3月も終わりですね。卒園式は終わりましたがまだ保育園に行ってもらっていた長男も、今日が正真正銘保育園にお世話になる最後の日。次男と3人揃って歩く保育園への道のりも、今日が最後でした😄 お世話にな …

今日の現場話👷‍♀️とタカラキッチン🎵

今日は鉄骨リノベの方に大工さんと板金屋さん、中古住宅のリフォーム工事の方は電気屋さんに入っていただき工事を進めてもらいました😄 数日間、鉄骨リノベの方は動きが小さく、板金屋さんから窓周りや細かい役物な …

今年の補助金❣️大注目です👀

最強寒波到来!と大騒ぎしましたね❄️敦賀は思ったほどでもなく済みましたが、市内にも帰宅難民になった方や通行止めに巻き込まれた方など、大変な思いをされた方もいらっしゃったと思います💧雪が身近な敦賀市民で …

お打ち合わせと、大工造作完成😊

今日から新年度☺️長男はお弁当を持って学童へ、次男は年中さんに。新しい先生やお友達との出会いもあり、新生活始まりです🌸 ここのところ、就学する長男の方に気がいっていましたが、どうも長男より次男の方が変 …