敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

FPの家のこと

屋根断熱か天井断熱か?

投稿日:

今日は午前中は自宅での作業💻日曜日にコーディネート打ち合わせに行っていたためカタログ類が一式車に揃っていました🚙昨日決めたことを一覧表にしたり、色柄の確認のためのプラン図を作成したり。お客様の確認のためでもありますが、職人さんが間違えないように、という点でも図にするのは大切ですね☝️

午後は見積もり類も色々と届いていたので2件分の見積もりまとめ。その他も事務作業ばかりでしたが、あっという間に時間が過ぎました😅やはり月曜日は慌ただしいです。

さて、今日午前中自宅にいたのは、インターネット回線の工事に入ってもらっていたから👋ここ2年ほど携帯会社の光回線を使っていたのですが、夫いわく動きが悪いと🤔そして今回、営業に来られたことをきっかけにRCN光に変えることになりました。古いタイプの配線が通っているのでそれの交換工事もしてもらえるということで、今日は工事立ち会いをしました☺️

しかし空配管からの作業の時に、通したコードが引っかかってしまって、コードが入らないし抜けないという事態に😅原因が空配管側にあったのですが、ユニットバスの天井から這って確認するにはちょっと距離が遠くて💧ただ我が家はたまたま小屋裏収納のため2階天井裏には入れるところを作ってあり、そこがちょうど配管の通り道になっていて事なきを得ました。

さて、FPの家は屋根断熱のFP屋根パネルと、天井断熱のブローイングと、2種類断熱方法があります。FPの家でのブローイングでは、セルロースファイバーという綿のような断熱材を30cm厚に降り積もらせます。厚みがしっかりあるので断熱数値は屋根パネルより高く、価格的にはブローイングの方が安価👌ただ小屋裏収納や天窓、勾配天井、ロフトが欲しい場合、あとは2階にもダウンライトを使いたい場合などは屋根パネルを選択することになります。そして我が家は、屋根断熱の屋根パネルです🏠

今回、いざというときに小屋裏に楽に入ることができるという仕組みは良いなと感じました🤔ブローイングの場合でも2階に天井点検口は必ず取り付けるのですが、実際入って作業ができるかというとなかなか大変です💧入れるのは入れますが、断熱材だらけですからね😅本当に緊急時しか入りません。

だからと言って屋根パネル…建物価格が上がります。結局いつもここにいきつきます!価格か、仕様か…💧そしてブローイングの場合は性能値が悪くないのがまた悩ましいんですよね🤔FP会員さんの中では屋根パネルしか使わない工務店さんもあるようなのですが、おそらくそれは自由度の高さが理由かな?

岩崎工務店では先代の頃から屋根パネルと天井ブローイング、どちらも扱ってきていて、OB客様邸にもブローイングのおうちがたくさんありますが(むしろブローイングの方が多いかな?)特に大きなトラブルもなく。あ、岩崎工務店事務所も天井断熱、ブローイングです🏠屋根パネルの方が自由度は格段に上がるわけで、実際私も住んでいて屋根パネル良いなぁ!と思いますが…余程なことがない限り、このままお客様の要望やご予算とケースバイケースで進んでいくことになるかな〜。

大事なのは、正しくメリットとデメリットを伝えて、住む人に選んでいただくこと。とりあえず岩崎工務店としてはこれが答えで良いかなと思います😌

余談ですが工事で新しいネットの線?を入れてもらってモデムも新しいものに変えてもらった所、めちゃくちゃネット速度が早くなりました😳夫の希望で乗り換えしたので色々と半信半疑でしたが、これだけ変わるのか…と驚いています😅

-FPの家のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ONとOFF、ストレスフリーな暮らしって?

天気予報当たりますね!降って積もりました⛄️思ったより大したことがなくてホッとしていますが、アイスバーンが怖いです。玄関先のノンスリップタイルも一列全て凍って、大変危険な感じになっていました😅ノンスリ …

2020/08/24

先週以上に駆け回っていた月曜日😅あちこち走り回り、電話もかけまくっていました📲お客様から、エアコンの不調がちらほら出てきています。今年の気温が暑すぎるからですかねぇ😓 明日からは久々に3つ現場を掛け持 …

no image

35坪のFPの家、温度湿度比較!

最近、カレンダー配布であちこちにお伺いさせていただいている私です🙋‍♀️冬、FPの家のお宅にお伺いするときはほぼ必ず温湿度のチェックをさせていただいています🏠面白い比較が生まれたのでご紹介します! 先 …

FPパネルのグッドデザイン賞

雪が降るぞー!降るぞー!⛄️と言われ続けていた今日ですが、朝の時点ではまだ降り積もる気配がなくホッとしています☺️今日はわたしも念のためお打ち合わせ予定はいれなかったので、外のお天気を眺めながら事務所 …

新築ページを見直しています

寒いですね⛄️いよいよ雪マークが登場していて、どきどきしています😣 週末も両方雨でした。体力の有り余った子供達が家の中で騒いで騒いで騒ぎまくって、かえって疲れた週末でした😅笑 仲良し兄弟は良いのですが …