敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

オーダーカーテンの取り付け🎵と鍵の交換話

投稿日:

金曜日はまた子供と一緒に寝落ちしたので久々の土曜日ブログ更新です😂金曜日は朝から夕方までお客様宅のオーダーカーテンの取り付けにかかりまして…疲れて寝てしまいましたよ💤笑

既存カーテンとレースを外して、フックと布を分別のため分けて、届いたカーテンを確認しながら各部屋に分けて、クロス屋さんにふさかけとロールカーテンを取り付けてもらったら既にお昼まわってました😱コンビニでご飯を買って食べて、用事があったので鉄骨リノベーション現場に行き、戻っていよいよオーダーカーテンの取り付け。あとはシーリング照明器具も届いていたのでそちらも取り付け。

社長は別の現場でエアコン取り付けの立ち合いをしていたので、カーテン関係は全部わたしひとりでやっていました😅想像以上に時間がかかって我ながら驚きました💦

オーダーカーテンを購入したルームワンさんからは「レールが復旧済みならお客様宛に郵送して、お客様取付にしましょうか?」という話を事前にいただいていたんです。しかしそれではなんだか特別感が薄いというか…せっかくだから取り付けまでしてお渡ししたい❣️という気持ちがあったのでそうさせていただきました。

でも、すごく大変だったからこそお客様にさせなくて正解だったと思っています💦ただでさえお引越しで大変でしょうからね😅自己満足なのでしょうが、わたしがやって良かったと思います☺️

そしてくどいかもしれませんが、ヒダの美しさと床スレスレの長さに大満足のわたしでした☺️カーテン入ると本当に空間締まります😌✨上の写真のカーテンはただの単色に見えますが、実際は多数の糸が織り込んであるので光の当たり方でも色が変わりとても素敵でした❣️

さて今日は請求書のお渡しでこちらのお客様宅にまたお伺いし、夕方にはOB客様邸へ。外物置のアルミドア、鍵穴に鍵が入らなくなってドアが開けられない!というご相談。

これはひょっとしてドアを壊して取り替えかしら…😣と思いましたが、ラッキーなことに鍵がかかっておらず錆で開きにくくなっていただけでした。中も錆びていて鍵が入らない模様。そこでいつもお世話になってるツカサ建材さんのマジックハンド(笑)で無事開きました😂👋開いたのでドアは壊さずに、ドアノブと鍵の交換だけで済みそうです!よかった〜💦急な故障や修繕、最小限で済むのが、何よりだと思います!

「どこに連絡して良いかわからなくて困ったけど、とりあえず岩崎さん!!!と思って電話しました📞」と最後にお話してくれまして、とても嬉しかったです☺️✨おうちのかかりつけ医、小さなことでも頼ってもらえることが幸せです💕これからも頑張ります!

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

段取りのこと、リフォーム現場のこと

今日こそ寝落ちしない金曜日を目指して😂ブログ更新です❣️ 今日は午前中のうちに出さないといけない書類の記入、月末になったので小規模工事の請求書作成、そして現在進行中のリフォーム工事内容精査を👩‍💻予定 …

no image

店舗什器のご紹介🎵

今日は現場周りも打ち合わせもなかったので、午前午後事務所で作業していたのですが💻ようやく揃った店舗追加の請求と、必要な書類があったのでお昼前に敦賀市赤崎の子供服店、mishmashに行ってきました。 …

段取りの1日✊❣️

今日は一日、工事段取りの日でした☝️リノベーション工事の解体日がまだ決まりきらないのですが😅待っていては始まらないのでそれ以外の工程を練っていました。本当にどこもかしこも忙しそうですっ💦 今回のリノベ …

お打ち合わせと、大工造作完成😊

今日から新年度☺️長男はお弁当を持って学童へ、次男は年中さんに。新しい先生やお友達との出会いもあり、新生活始まりです🌸 ここのところ、就学する長男の方に気がいっていましたが、どうも長男より次男の方が変 …

LDKリフォームの工事振り返り☺️

今日は午前中に長男の小学校へ❣️親子道徳の授業ということで助産師さんが来られて「いのち」の授業を聞きました☺️ 夜に長男と今日の親子道徳について少し話をしました。反応は割とサッパリしたものではありまし …